スクールミッション
「⾃主・⾃律」の精神のもと、「国際⽂化科」と「総合科学科」を設置する⼤正11年(1922年)創⽴の歴史ある高校として、地域から信頼される品格、豊かな国際感覚、しなやかな人権感覚を有し、グローバル社会において真のリーダーとして世界に貢献できる人物を育成する。
アドミッションポリシー
-
1自主・自律の精神と高い志
自主・自律の精神と高い志を持ち、与えられた機会を最大限に生かし、常に向上心を持って学習活動・学校行事・部活動に参加する生徒
-
2共感する心
既存の概念にとらわれることなく、異なる価値観に柔軟に対応し、共感する心をもって他者と協働しようとする生徒
-
3積極的なコミュニケーション
ツールとしての英語を使いこなし、積極的にコミュニケーションを取り、将来国際社会において活躍しようとする生徒
-
4理数・科学分野に関心
数学や理科・科学技術に強い関心と興味を持ち、将来その分野の発展のためにグローバルに活躍しようとする生徒
-
5学業への真摯な取り組み
将来の進路実現に向けて常に高い目標を掲げ、真摯に学業に取り組む生徒
学校概要
- 学校名
- 大阪府立住吉高等学校
- 創立
- 1922年(大正11年)
- 所在地
- 〒545-0035 大阪市阿倍野区北畠2-4-1
- 最寄駅
-
阪堺電軌上町線 北畠駅からすぐ
南海本線・南海高野線 岸里玉出駅から約1000m - 連絡先
-
TEL 06-6651-0525
FAX 06-6653-9163 - 設置課程
- 全日制課程(国際文化科・総合科学科)
- 定員
-
令和6年度入学生
総合科学科 160名(4クラス)
国際文化科 160名(4クラス)
施設概要
-
1人1台PC貸与
1人1台Chrome Bookを貸与し、授業で積極的に活用しています。
-
食堂
創立100周年記念事業の一環で、食堂をリニューアルしました。ランチタイムの豊富でおいしいメニューだけでなく、パンやおにぎり等も販売しています。
-
テラス
創立100周年記念事業の一環で、中庭にテラスを設置しました。食堂に隣接し、一体感のあるスペースとなりました。
-
電子黒板
各教室に高性能の電子黒板を導入しています。授業のみならず、生徒のプレゼンテーションの練習でも活用しています。
-
住高ラウンジ
昼休みに利用できるラウンジです。静かな空間で昼食を食べたり、リラックスしたい生徒が自由に利用できます。
沿革
- 1922年
(大正11年) -
大阪府立第15中学校として創立
- 1948年
(昭和23年) -
大阪府立住吉高等学校と改称
阿倍野高校との交流により男女共学化 - 1990年
(平成2年) - 国際教養科設置
- 2003年
(平成15年) - 文部科学省「国語教育推進校」の指定(指定期間2ヵ年)
- 2005年
(平成17年) - 国際・科学高校として再編整備
- 2007年
(平成19年) - 文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール」の指定(指定期間5ヵ年)
- 2008年
(平成20年) - ユネスコ・スクール加盟
- 2011年
(平成23年) - 大阪府教育委員会「使える英語プロジェクト」EFHS(G3)の指定(指定期間3ヵ年)
- 2012年
(平成24年) - 文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール」第Ⅱ期指定(指定期間5ヵ年)
- 2015年
(平成27年) - 大阪府教育庁「骨太の英語力養成事業」指定校(指定期間3ヵ年)
- 2018年
(平成30年) - 文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール」第Ⅲ期指定(指定期間5ヵ年)
- 2022年
(令和4年) - 創立100周年
- 2024年
(令和6年) - 文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール」第Ⅳ期指定(指定期間5ヵ年)