Safety Bicycle 推進校

20251022日 (水)

10月22日(水)放課後、大阪府警察よりSafety Bicycle 推進校の指定書交付式が本校応接室で行われました。大阪府警、大阪阿倍野警察署、大阪府教育庁保健体育課の皆さんがお見えになり、本校自治会執行部に指定書が授与されました。

大阪府は自転車事故が多発しており、阿倍野管内でも自転車による事故が他の地域より多く、重傷者はヘルメットをしていなかったそうです。また、来年4月からは自転車の運転者に対しても罰金を課すように法律が改まるということもあり、高校生の皆さんにヘルメット装着を含む安全運転の推進の協力をお願いするため、このように推進校を指定しておられるとのことです。本校で51校めだそうです。

安全運転を心がけてもらう取組みを自治会の皆さんを中心に進めていきましょう。

住高ブログ一覧